膠原病は全身に症状が出ますので、人によっては沢山の内服薬があるかもしれません。内服の種類や数が多いと飲み間違いや飲み忘れにつながるので、自己管理するのは大変ですよね。今日は私が日頃から工夫していることを1つだけご紹介しておきます。
自分の薬が何mgか気にしている人はどのくらいいるのでしょうか…。ステロイドや免疫抑制剤だと気になりますが他の薬はあまり気にしていない場合もあります。今飲んでいる薬で、1回2錠以上飲んでいるものに注目してください。それは2錠を1錠にできる場合があります。
写真は痰を出しやすくするカルボシステインと関節リウマチのオルミエントです。どちらも上の2錠飲んでいましたが、薬局で依頼して1錠にしてもらえます。カルボシステインは250mg×2錠だから500mg1錠に変更、オルミエントは2mg×2錠だから4mgに変更です。飲む量は変わらないので問題ありません。
私の場合は、薬局で「薬が多くて困っている」と相談したので、薬剤師さんがいつも飲む数が少なくできないか注意してくれているのです。
- 薬の規格によってはできない場合もある
- 1回の内服量を、その時々で調整している人は1つにまとめられない
※1錠を半分に割って飲む、1錠飲むときと2錠飲むときがある薬などは、まとめられません。細かな調整をしたいのに1錠にまとめられてたらハサミで正確に割ったりできないのでね。
みなさんも自己管理で困っていることがあれば看護師や薬剤師にも相談してくださいね!
”少しの工夫であなたらしく”暮らそう!